メンヘラと呼ばないで

メンヘラと呼ばないで

恋愛下手な私が、いい女になるために頑張る雑記ブログです。

3日で1000PVも獲得できたのは何故?参照元で最も多いのは?【改めて自己分析してみた】

f:id:menyoba:20190621203121p:plain
 

こんばんは!華金ですね〜!
うさたそです。

 

本当にありがたいことに、昨日ブログ開始3日目1000PVを獲得することができました!!!

\\\ヒューっ//パフパフドンドン

 

正直自分でも、とんとん拍子すぎて驚きが隠せません(笑)
こんな私の記事に興味をもって覗きにきていただいて本当にありがとうございます。
そして、twitterでは沢山のお祝いの言葉もいただき本当にありがとうございました!

 

今日は、twitterで聞いて皆さんが聞きたいとおっしゃってくださった 

・なぜ1000PVがこんなに早く達成できたのか

・流入の割合

・使っている画像編集アプリについて

という3点を記事にさせて頂こうと思います。 

 

PV数が一気に1000まで増えたのはなぜ!? 

f:id:menyoba:20190621195437j:plain


はじめに、「そもそもなぜこんなにも早く1000PVの達成ができたと思うか」という質問に対してお答えさせていただこうと思います。 

私が考えた要因は以下の2つです。

①時間の配分を「SNS運用」>「記事内容」にしたこと

②書いた先にいる読み手をより明確に意識したこと 

ひとつずつ詳しく説明させていただきます。

 

①時間の配分を「SNS運用」>「記事内容」にしたこと

f:id:menyoba:20190621200953j:plain

まず大前提として、以前記事で少し触れさせていただきましたが

ブログ開始初日で210PVに到達した理由を過去と比べ自己分析!【失敗から学ぶ】

私が今書いているものはorganic searchで始めから閲覧数を得ることができるものだとは思っていません

 

もちろん、検索流入を全く視野に入れていないわけではありませんがまずはブログを始めた目的の”自己表現”という部分を根っこにして
身近な人に共感していただけるような記事を書けるようになってからSEOを意識した題名や内容への後々リライトしようと思っています。

以前と同じような「目的を見失う」ことはしたくないからです。

 

ただ、だからといって全く見られなくてもいいのかといわれるとそういうわけではありません。

人に見られて、賛否様々な評価をされてこそ”自己表現”であると思っている私はどうにか人の目に着く方法を考えました。

 

そこでとった行動がSNSの運用に時間をできるだけかけるというものです。

検索流入を頼りにしていなかった私は、できるだけSNSに使う時間を多くしました。

 

記事を書き上げる3~4時間よりも一日の大半の時間(仕事の合間にも)SNSでの反応はできるだけ早いものにするよう心掛け、

ツイートの内容も自分からアプローチをかけた人はみんな”ブログをやっている人”だったのでブロガーの人に興味を持ってもらえるような内容にしました。

 

②書いた先にいる読み手をより明確に意識したこと

f:id:menyoba:20190621201214j:plain

そして、自分がツイート内容を意識することでまたフォローしてくれる人や私がフォローする人もブログをやっている人が大半となりました。

このことで、私はブログに記事を書くときに”読み手”のことをより考えやすくなりました

 

くどいようですが検索流入ではなくSNS流入を今回のブログでは目的としていたので、私にとっての読み手は基本的に”SNSでフォロワーになってくれている方”、つまり”ブロガーさん”ということになります。

 

記事を制作するときに「誰に届けるか意識することが大切」ということを聞いたことがある方もいるかもしれませんが
正直、以前失敗したメディアをやっているときに私は実感がわきませんでした。

SEOをなんとなく意識し、検索流入を「誰か見てくれたらいいな〜」程度で考えていたので不特定多数のボヤっとした”誰か”のために書いていたからだと今は思います。

 

しかし今回は、SNSだけを意識して今は書けばいいのでブログをやっている方がリアルにツイートしたり私のツイートに反応をいただいていることが気になるんだということが身近にわかるんです。

そこで、私のツイートで一番インプレッションをいただいているものかをtwitterアナリティクスを見て研究しました。

 

f:id:menyoba:20190621193026p:plain

すると、PV報告数ツイートに反応をいただいていることが多いとわかりました。

「ブログをやっている方はやはりPV数が気になる」ということ事実を知ったところで
初日にPV数のことを取り上げ、PV数が気になる方に向けてということを意識して記事を書いてみました。

 

実際記事を公開してみると、思っていた通り沢山の人に読んでいただき拡散をいただき、結果…

 

f:id:menyoba:20190621193228p:plain


12のリツイート、100件のいいねもいただけました!!

 

流入の割合は、予想通りの圧倒的SNS

f:id:menyoba:20190621195747p:plain

 

このように、SNS流入を目当てに記事を書き続けていたので流入の割合は
SNS、つまりtwitterがほとんどです。

f:id:menyoba:20190621193709p:plain

自分としては、頑張った部分の結果が出たということで喜びを感じていますが興味を持っていただいていた方のあまり参考にならずすみません!(笑)

 

あとは少しだけですが始めの頃に登録した、ブログランキングからもほんの少し流入もありました
あまりランキングの意味をかんがえてなかったですが意外と見てる方がいることを知れてうれしかったです。

 

ここからまだしばらくは自分らしい記事をどんどんあげていこうと思っています。
自分の中で、書き方や言葉の伝え方を学べた!と思った時はSEO対策なども頑張りたいです。

 

先輩ブロガーの皆さん、ご指導よろしくお願いします!

 

普段サムネイルや画像編集に使うアプリ

f:id:menyoba:20190621200154p:plain


さて、ガラッと話は変わって画像編集のお話です。
ここ最近たくさんの人からありがたいことにご質問頂いておりますが
今はCanvaという無料クラウドサービスを画像編集に使用させて頂いています。

f:id:menyoba:20190621194014p:plain



色々無料アプリを使ってみましたが私は1番Canvaがしっくりきました!

 

Canvaは字体の種類が非常に多いです。

 

サムネイルって、SNSにもおおきく載りますしその記事の顔だと思っています。
綺麗に作ったり文字を見やすく作るのももちろん大切だと思うのですがそれよりその記事がどんな記事かをパッと見た直感や印象でわかってもらえる絶好のチャンスです。

 

f:id:menyoba:20190621194041p:plain

 

例えば、「依存体質女が語る」の記事は世間的に見たらそれは"恐怖を感じる"かもしれないと思ったのでホラーなどで使われそうな文字を使ったり、色を赤っぽくしてみたりします。

デザインの勉強をしてるわけでもないですし誰に教わったわけでもないのでこれが正しいかは分かりませんが個人的に大事にしていることです。

 

記事のイメージを表現をするためにはそのときそのときにあった字体を使いたいので、沢山ある方が嬉しいのでCanvaさんにはいつも大感謝しています。(笑)

 

ということで、私は今後もCanvaさんにはお世話になること間違いなし!

 

 

PV数で何かが変わるわけじゃない

f:id:menyoba:20190621200437p:plain

 

ここまで色々書かせていただきましたが、PV数が1000を超えたからと言って私自身の目標や目的は何も変わりません

モチベーションはもちろん沢山見て頂いているとわかった方があがります。
もちろん嬉しいですし、SNSで頻繁に報告もさせて頂いています。

 

でも、それ以上を今の私が求めることはありません。

 

PV数がファンの数ではないですし、PV数だけでは自分の記事が面白かったと思っていただけたかどうかはあまり分からないからです。

 

私が今後も大切にしていきたいのは実際に頂いたリプライ、DM、そしてブログへのコメントです。
数字ではなく、たくさんの人の"リアル""共感"を大切にしていきたいと思います。

 

 

本当にたった3日でこんなに沢山や学びを頂けて感謝しかありません。
何かの形で、少しずつ読者の方に返していけたら嬉しいなぁと思います。

 

もし、ブログを読んでSNSを見て、気になることなどあればいつでもなんでもお待ちしております!!

 

ここで読んでいただいてありがとうございました!
それでは!

 

 

 

よかったらポッチッとしてもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村